毛先のニュアンスパーマでソフトな印象に
マットベージュにハイライトを入れる事によって、面でペタンと見えてしまうシルエットに動きとモデルの顔色に合わせたツヤを強調しました。
ゆるいカールのパーマをかけてもすぐとれてしまうとお悩みの方でも、形状記憶のエアウェーブなら、手触りやパーマの持ちにびっくりされるはずです。
Lian
愛知県名古屋市千種区朝岡町1-15-2
南部ビル 1階
TEL : 052-602-7676
URL :
http://www.lian-nagoya.com/
デジタルパーマとの違いは、感触のやわらかさにヒミツがあるのですが、髪の中にもタンパク質があり、あまり高温の熱でパーマをかけてしまうと、中がちょうど『ゆで卵』のように固くなってしまうため、質感も固くなってしまいます。エアウェーブでは、低温でチューブで吸い取ることによってカバーしています。
髪が細くてかかりにくいとあきらめている人も、実は髪内部のパーマがかかる部分が少ないために、そのタンパク質を補うことでパーマがかかりやすくもなるんですよ!
スタイリスト
山田マコト
スタイリストの皆さまへ
あなたも
エアウェーブを使用した おススメスタイル
を掲載してみませんか?
ゆるいカールのパーマをかけてもすぐとれてしまうとお悩みの方でも、形状記憶のエアウェーブなら、手触りやパーマの持ちにびっくりされるはずです。